

先生方へ
ロサンゼルスは暖かい日が続いていてもう春の陽気ですが、皆様お元気ですか?
来る、5月1日と5月2日に行われる大上先生のウェビナーのお知らせです。(日付はお住いの国によって違います)
今回のウェビナーは、脾虚肝実熱証、脾虚肝実瘀血証、前回の脾虚証ウェビナーに関して質問があればそちらも受け付けます。今回は大上先生のデモンストレーション動画も見れます。
コロナ禍で実演のセミナーはできなくなってしまいましたが、大上先生の講義をオンラインで頻繁に受けられるようになり、復習や質問の機会が増えました。何年治療をしていても、未だに自信がない部分があったりして、今さらこんなことを聞くのは恥ずかしいと思うこともありますが、大上先生の熱心な教えのおかげで、僕自身が知識と技術面において自信がなかったところも、大上先生のセミナーを受けることで自信がついて来ました。継続は力なりと言われますけれど、コツコツと勉強することでしっかり身についていると自分でも感じています。
1人で勉強するのではなく、治療家として活躍している皆さんと一緒に勉強することで学ぶことも増えます。皆様ぜひ一緒に自信をつけていきましょう。
今回のセミナーも、CaliforniaとNCCAOMのCEUが8時間分授与される予定です。米国ライセンスの有無に関わらず、修了証書を送付します。
日程
都合により、開始時間が30分早くなりました。
(*20220404 更新)
2022年 | 時間 |
5月 1日(日) | 午前 8:30 – 11:30 |
5月 2日(月) | 午前 8:30 – 11:30 |
*質問が多いと、30分〜1時間程度終了が遅くなる可能性があります。
受講者には、講演終了後1ヶ月間、アーカイブを公開いたします。
内容
「よくわかる経絡治療」シリーズ第6回。今回は脾虚証実技編です。
脾虚証の分類
脾虚証の解説、証の立て方、治療プラン。
脾虚証の実技
基本実技、証別の手技、取穴、デモンストレーション、Q&A。
<注意事項>
*講義は日本語で行い、英語通訳が入ります。通訳は羽賀エリカ先生です。
*視聴にはZOOMを使用します。各自、PC・タブレット等にあらかじめご準備ください。
*参加時、カメラはオフでかまいませんが、登録確認のため実名での参加をお願いいたします。確認できない場合はリリースすることがあります。
*全日録画記録し、商用利用することがあります。肖像権等の権利は当方が有します。
*内容は変更する可能性があります。
*上記注意事項を確認、ご了承の上お申し込みください。
定員
90名(先着順)
講習費
14,000円(4/14まで)
18,000円(4/15以降)
※ 日本以外に在住の方はキヨ椿山にお支払いください。
申込・お支払い方法
○日本在住
以下のボタンよりお申し込みください。
○日本以外に在住
Kiyohide Tsubakiyama
チェックはKiyohide Tsubakiyamaと書いて、1227 Lincoln Blvd. #303 Santa Monica, CA 90401, USA
またはPayPalかVenmoでお支払いください。電話番号は310-570-8285
お問い合せ
にしずかラボ:info@nzlab.net
Q&A
講義内容に関する事前質問などは、椿山(kiyotsubakiyama@gmail.com)にご連絡ください。
簡単な質問でもなんでも構いません。
それでは、またみなさまとお会いできるのを楽しみにしています。