椿山清秀

全日程終了いたしました。ありがとうございました。(追記 2022.01.11)

椿山清秀

皆様お元気でしょうか?パンデミックの中、いつも以上に精神的、肉体的また経済的な苦労が多いと思います。患者さんもストレスも増え、より難しい症状の方がふえていますよね。自分たち鍼灸師がその中でできることは、より良い治療をすることで、地域のサポートに繋がると信じています。しかしセミナーも減り一人でもがくことも多いと思います。

大上先生は、もがいている鍼灸師さんたちに、長年の研究と臨床にもとづいて解かりやすく説明してくれます。答えをいうのだけでなく、問診でここを聞けばもっと証の診断が立てやすいとか、この証の中でも、こういう症状があればこのツボ、漢方薬とか、自分でももっとちゃんと証をたて、治療できるようなトレーナーのように、勉強の仕方や診察のしかたを教えてくださいます。そこもとてもありがたいです。

ですから、ベテランの先生でも初めての方でも恩恵がたくさんあります。ぜひお友達も誘ってください。

日程

2022年時間
1月 9日(日)9:00 – 12:00
1月10日(祝)9:00 – 12:00

*質問が多いと、30分程度終了が遅くなる可能性があります。
*受講者には、講演終了後1ヶ月間、アーカイブを公開いたします。

内容

「よくわかる経絡治療」シリーズ第5回。今回は脾虚証です。

講義は日本語で行い、英語通訳が入ります。通訳は羽賀エリカ先生です。

2022/4/29(金)– 5/1(日)に、ロサンゼルスにてライブでのセミナーを予定しています。

その時に実技をメインでしっかりとやるために、今回は理論編を学びます。

1日目

脾虚証の鍼灸

脾虚証の解説、証の立て方、治療プラン。Q&A

2日目

脾虚証の漢方薬

脾虚証の漢方処方。Q&A

<注意事項>
*視聴にはZOOMを使用します。各自、PC・タブレット等にあらかじめご準備ください。
*参加時、カメラはオフでかまいませんが、登録確認のため実名での参加をお願いいたします。確認できない場合はリリースすることがあります。
*全日録画記録し、商用利用することがあります。肖像権等の権利は当方が有します。

内容は変更する可能性があります。上記注意事項を確認、ご了承の上お申し込みください。

定員

90名(先着順)

講習費

14,000円(12/15まで)

18,000円(12/16以降)

※ 外国在住の方はキヨ椿山にお支払いください。

お支払い方法

以下のリンクよりお申し込みください。

お問い合せ

にしずかラボ:info@nzlab.net

サンプル:2021/5/2-4

椿山挨拶 

経絡治療は古典医学を紐解くツールである

傷寒

腹証

傷寒論の病期

風邪の後