
[募集要項]
対象者
経絡治療を盲信することなく、または貶めることなく、古典医学を紐解く礎として学び理解しようとするもの。
要項
*当塾は大上勝行の私塾であり、他の団体とはいっさい関係ありません。
*録音・ビデオ撮影は禁止です。
*実名のfacebookアカウントが必要になります。(ニックネーム、会社名不可)
*講義は録画され、「NISHIZUKA LABO」にて公開・販売する可能性があります。その際の著作権・肖像権は「株式会社にしずかラボ」が有します。
*申込み・会費の納入等は、ウェブサービス「メンバーペイ」を利用します。決算はカードまたは口座引き落としになります。
[講座内容]
「図解わかりやすい経絡治療講義」著者、大上勝行による漢方医学オンライン講座。基本的に質問に答える形式ですすめます。LIVE配信受講とアーカイブ受講を設けます。
講座コース
①定例講座コース
毎月、第1~3木曜日
21:00~22:30(月3回)*年末年始等にかかる場合は、別途振替を設ける
②アーカイブコース
*過去講座(2022.02.24〜)が全て視聴可能
定例講座 + アーカイブ視聴(*FBプライベートグループを使用)
*vimeoでの配信は終了しました。(2022.02.24)
③各種講座
漢方・鍼灸・上級コースを随時設置
料金
①定例講座コース
1,500円/月
②アーカイブコース
3,000円/月
③各種講座
随時設置
[入塾までの流れ]
申込み
「練塾申込みフォーム」ボタンよりお申し込みください。
STEP
1
選考
メールにてお知らせいたします。
STEP
2
入塾手続き
メールにてお知らせいたします。
STEP
3
以上、合意いただける方のみ、「練塾 申込みフォーム」ボタンよりお申し込みください。
- 木曜会アーカイブ
- 毎週木曜日22時から、おおうえ薬局治療院で行われていた古典輪読会「木曜会」は終了致しました。
長らくのご愛顧ありがとうございました。
輪読会のアーカイブは、どなたでも無料でご覧いただけます。